REPORT & TOPICS
7月30日(日)、本校ラグビー班OB(平成15年卒)の林徹さんにラグビークリニックをしていただきました。ウォームアップ後、タックルするまでの間合いの詰め方や複数でディフェンスする際の原則・コミュニケーションの取り方などを中心にご指導いただきました。初めて学ぶこともある一方で、すでに知っていることでも、改めてその大事さに気付くことができました。非常に有意義な練習をすることができました。
また、本校ラグビー班OB(平成15年卒、林さんと同期)の永渕浩一さんより「チオビタドリンク」の差し入れをいただきましたので、練習後に全員でいただきました。
林さん、お忙しい中にも関わらず丁寧にご指導いただき、本当にありがとうございました。
永渕さん、今年もたくさん送っていただき、本当にありがとうございました。
HPをご覧の皆様、いつもありがとうございます。
【3日目】
大会登録メンバーは、試合会場近くのグラウンドにて直前練習を行いました。
それ以外のメンバーは千葉県立千葉高校のグラウンドにて合同練習をさせていただきました。
合同でのアップからスキル練習、実戦練習を一緒にさせていただき、有意義なものとなりました。
また、練習後には交流会の場を設けていただき、互いに親交を深めることができました。
軽食等もご馳走になりました。
ご指導いただきました県立千葉高校の鈴木先生、一緒に練習していただいた県立千葉高校の選手の皆様、ありがとうございました。
【4日目】
大会登録メンバーは、試合会場近くのグラウンドにて直前練習を行いました。
それ以外のメンバーは埼玉県立浦和高校のグラウンドにて合同練習をさせていただきました。
ユニット練習、実戦練習を中心に浦和高校の選手の皆さんに教えていただいたことも多く、有意義な合同練習となりました。
練習に向かっている姿勢なども選手たちには大きな刺激となったようです。
ご指導いただきました県立浦和高校の三宅先生、一緒に練習していただいた県立浦和高校の選手の皆様、ありがとうございました。