仙台三練習試合
12月28日(日)に膳所高校第一グラウンドにて、仙台三高校、岐阜第一高校、瀬田工業高校との練習試合が行われました。
[一試合目]
仙台三高校との前後半25分の試合です。
前後半ともに、膳所はノックオンやオフサイドなどのミスがとても目立ち、流れを掴むことができません。その一方で、トライを取られそうな場面では何度もしつこくタックルに挑み、粘り強いディフェンスを見せます。結果的には、相手に2本のトライを許してしまいます。
前半 0-5 後半 12-5 Total 12-10
[二試合目]
岐阜第一高校との20分の試合です。膳所は一試合目と変わらず、ミスが多い試合となりますが、5本のトライをとります。
Total 31-0
[三試合目]
瀬田工業高校との25分の試合です。相手のディフェンスに苦しみますが、最終的に二本のトライをとります。
Total 10-0
2年 東
今年最後の試合で、普段より気合いが入っていました。1日を通して改善していくべきところを見つけることができました。特に、オフサイドなどの反則が目立ち、普段からの意識付けの大切さを実感させられました。この試合で得られたものを生かし、新人戦に向けて練習を積んでいきたいです。
1年 小倉
試合ではチームの課題と個人の課題が見つかりました。チームとしては、ボールをもっと丁寧に扱ってノックオンなどのミスを減らし、個人としては、ポジションの役割をしっかり果たさなければいけないと思いました。
もうすぐ新人戦なので、改善できるところから直していきたいです。
対戦相手の仙台三高校さん、岐阜第一高校さん、瀬田工業高校さん、遠いところから来ていただきありがとうございました。応援に駆けつけてくださった保護者の皆様もありがとうございました。