2015年の記事一覧 [ 2/14 ]

REPORT & TOPICS

秋季大会 2回戦

10月30日(金)に、秋季総合体育大会2回戦が希望が丘競技場にて行われました。対戦相手は滋賀学園で、前後半25分の試合です。
前半、開始早々にゴール前の相手のペナルティーでマイボールになり、そのまま先制点を決めます。前後半共に敵陣でプレーを進めますが、ハンドリングエラーやラインアウトでのミスが終始続いたことで、多くのトライチャンスを逃します。最終的に、4本のトライを決めて試合終了です。
 前半 14?0 後半 14?0 Total 28?0

応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、OBの方々、ありがとうございました。
次回の準決勝は、11月8日(日)に皇子山陸上競技場にて行われます。対戦相手は八幡工業高校です。応援よろしくお願い致します。

3年 大平
この試合では自分達の力がほぼ出せず、残念でした。ヒットなどの接点はみんなしっかりできているのですが、緊張もあるのかもしれませんが、ハンドリングが全然でした。まだまだプレッシャーの中でプレーするという練習が足りていないことを痛感しました。唯一完封にでき、ほぼ敵陣でプレーできたのはよかったと思います。あとはプレッシャーの中でチャンスをものにする力を短いですが、今後の1週間でしっかりつけていきたいです。

2年 松本
ちょっとしたミスが連続して起こり、その所為か、獲れるトライを逃す事が多かった。結果は28-0であったが、ミスがいつも通りならば40点以上はいけたと思う。ビデオを見ると、BKは当たった後、ローリングするなど相手にボールを渡さない工夫が見えたがアタック時にボールが繋がらないのでは、意味がない。FWはだいぶ仕事をしていたが、スクラム、オーバーなどの時に反則が多かった。今回の試合内容はひどいものだったが、来週が目標であるので、そのミスを修正できる期間がある事は、とても良かったことである。明日、明後日にバージョンアップして生まれ変わって、八幡工業、光泉に挑んでいきたい。

若狭東練習試合

10月18日(日)に膳所高校第1グラウンドにて、若狭東高校との練習試合が行われました。

1試合目  膳所A vs 若狭東A
試合は前後半30分です。
前半は自陣でゲームを進めますが、相手の勢いに押されます。コンバージョンキックが決まらず、相手にリードを許してしまいます。
後半は気持ちを切り替え、4本トライを決めますが、ハンドリングエラーが目立ちます。
 前半 12-14  後半 22-7  Total 34-21

2試合目   膳所B vs 若狭東B
試合は20分です。
開始早々相手にトライを取られてしまい、自分たちの流れにできないまま無得点で試合を終えます。
    0-26

3年   東
今回の試合は、秋大会前最後の練習試合でまだ自分たちに足りない部分を知ることができました。以前からの課題のミスがまだまだあり、そのミスから失点をうんでしまいました。スコア的には上回りましたが、細かいところまで突き詰めていかなければ大会では勝てないと思うので、これからの練習で調整して秋の大会に挑みたいです。

2年   大崎
今日の試合で公式戦前最後の練習試合だったので、フルメンバーでない状況の下、より気合を入れて試合に臨みました。
前半の前半、相手の気合の方が勝り、その圧力に受け身になってしまい、待つタックルになったり相手のプレッシャーに対し積極的なアタックができていませんでした。
しかし後半からは強化合宿などの成果により、以前大差が無かった相手に体力で勝り、圧倒することができました。
残りの練習の中では今日みられたミスをできるだけ減らし、チャンスでミス無く攻めきれるよう徹底したいです。また、ただ勝ちたいという気持ちだけでなく、今まで膳所高ラグビー部に携わって下さった方々に対しての感謝も胸に10月30日の初戦から標準に定め、時間を大切にしていきたいです。

1年   岩尾
今日の試合ではラックの近くに選手が密集していたことが多く、それによる得点が目立ったと思います。周囲をしっかりと見ながらのプレーを心掛けないといけないと思いました。
また、玉川高校との合同チームでの試合では、同じチームでプレーする中で、自分達のこれからのプレーに活かせるような発見が多々ありました。この事などを生かし、これからの練習に励んでいきたいと思います。

対戦相手の若狭東高校さん、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

瀬田工練習試合

10月17日に膳所高校第一グラウンドで瀬田工業高校との練習試合が行われました。1年生と2年生だけの試合でした。

1試合目  膳所Aチーム  vs  瀬田工業高校Aチーム     10  :   7
試合時間は30分です。
3年生がいないこともあり、思う通りにパスがつなげられない時もありましたが、トライを2本きめることができました。

2試合目  膳所Bチーム  vs  瀬田工業高校Bチーム     0  :   17
試合時間は1試合目と同様30分です。
基本的なミスが多く、かかんにタックルすることができず、開始3分でトライを決められてしまいます。しかし、相手のミスを生かすことができず、練習の課題が見つかりました。

2年 荒木
5人の三年生がいないことはやはりとても大きく体格のよい相手チームのFWに押し込まれるシーンが目立ちました。
1、2年生だけのチームとはいえ、膳所の生命線でありこれまでに毎日ずっとやってきたタックルで相手を仕留めきれなかったところは絶対に改善しなければならないと思います。
試合が終わったあとは何がいけなかったのかを考えて、残り少ない時間で成長し三年生の背中を力強く押さなければならないと感じました。
また新チームになれば、今度は自分達が主導でチームを引っ張っていかなければいけないということを改めて認識し、精神的にも成長できた一日になりました。

1年 松田
今日の試合は、三年生を欠いたなかでの新チームという形での試合でした。慣れないメンバーで連携が上手くいかなかったことをさしひいても、個々のタックルなど根本的な部分で課題が多い試合内容でした。現3年生もいずれは引退し、新チームになるということを心においてこれからの練習に取り組まなければならないと思いました。

対戦相手の高校の方々、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

loading