2016年の記事一覧 [ 10/11 ]

REPORT & TOPICS

滋賀学園合同練習

1月9日(土)に膳所高校第1グラウンドにて、滋賀学園との合同練習が行われました。
堺先生のご指導のもとで練習をした後、試合を行いました。

膳所A vs 滋賀学園
試合は30分です。
コールが無く、サインを出しても全員に伝わらず、自分たちのしたいことかできません。試合前のアップから、勝ちたいという気持ちが相手に負けていたように思います。
7-12

2年   中川
今回の合同練習、では、試合の前の練習の時から全員気持ちを高く練習する事ができていなかったと思う。その結果、試合になった時にミスが多くなり、タックルもろくにできず負けてしまった。この事を全員が重く受け止め、一週間後に迫る新人戦に向け、もう一度気を引き締め直し練習していけるようにしなければならないと思う。

1年   中川
今日はとても悪い試合でした。全体的にタックルにいっておらず、どんどん悪い流れになっていきました。膳所の生命線はタックルだということを改めて感じました。また、試合中コーリングがとても少なく、コミュニケーション不足で生じたミスがありました。新しい修正点がわかりました。先生に指摘されたことを真摯に受け止めて、この一週間もう一度気合を入れ直さなければならないと思いました。僕も途中から試合に出ましたがチームのために貢献することができなかったので、大会までに少しでも個人のスキルをあげるという意識で練習に取り組みたいと思います。

対戦相手の滋賀学園さん、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

木本高校練習試合

1月5日(火)に膳所高校第1グラウンドにて、木本高校との練習試合が行われました。

1試合目  膳所A vs 木本
試合は前後半25分です。
パスミスが目立ちますが、タックルも良くいけており、ラインアウトも順調です。
膳所は2本トライを決めて勝ちましたが、自分たちのミスに苦しめられる試合でした。
  前半  5-0     後半  5-0  Total  10-0

2試合目  膳所B vs 木本
試合は20分です。
チーム全体のタックルにいこうという意識がAチームに比べて低く、前回の試合でも課題となっていた体を張れていないという点がまだまだ改善されていません。
とにかくタックルにいき、意味のある試合をすることが必要です。
     0-26

試合が終わった後は、FWは木本高校の先生にスクラムの指導をしていただきました。

2年   荒木
今日の相手の木本はタックルやバックスのパススキルなど1人1人の個人スキルが高くモールやペナルティからの速攻でトライはとれたものの、フォワードが当たってラインブレイクし、バックスが展開してとりきるといったトライはできませんでした。
また、相手のプレッシャーが強くハンドリングエラーが起こりチャンスをものにできてない場面もありました。
今日のようなディフェンスが強く、規律がしっかりとしているチームからトライをとるには差し込まれないようにキャリアは低く強い姿勢で当たり、普段のプレッシャーの少ないパス練習やADでも常に相手がいることを意識しながらやるといったような基本的なことを徹底していかなければいけないと思いました。

1年   時見
今回の試合は年が明けてはじめての試合でした。そのせいもあってか前半、後半ともにタックルにいこうという気持ちが前面にでていた点はよかったと思いました。しかしその反面、オフェンスではハンドリングエラーが多く自分たちのしたい事があまりできませんでした。各々が大会までにするべき課題がはっきりした試合だったと思うのでその部分をしっかりと修正していきたいです。

対戦相手の木本高校さん、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

仙台三練習試合

12月28日、膳所高校第一グラウンドで仙台第三高校、可児工業高校、岐阜第一高校、本巣高校との練習試合が行われました。試合時間は前後半20分です。

1試合目  膳所Aチーム  vs  仙台第三工業高校

前半、オーバーの反応が遅くラックが中途半端な部分もあり、トライ数は同じですが、ゴールキックで点数の差をつけられます。
後半、前半の反省を生かせた部分もありましたが前半のスコアのせいか、焦った様子がプレーで見られました。
前半 5-7     後半 0-0     Total 5-7

2試合目  膳所Aチーム  vs  可児工業高校

前半、タックルをしても成立しなかったり、練習を生かすプレーができずミスが目立ちました。
後半、サポートが早くコーリングもでき、チーム内の連携がうまくいきたくさんトライをきめることができました。しかし、タックルが高いなどの課題点も見つかりました。
前半 5-5     後半 31-5     Total 36-10

3試合目  膳所Bチーム  vs  合同(岐阜第一高校、本巣高校)

前半、敵陣でのプレーが多く、パスがうまく続きスムーズにトライをきめることができました。
後半、前半のスコアから、勝てると思い気を抜いてしまうプレーが目立ち、相手チームにトライをきめられてしまいます。
前半 29-7     後半 7-7     Total 36-14

2年 小倉

今回の試合では、新人戦に向けての自分たちの課題を見つけることができました。1つ目は、ディフェンスについてです。膳所が目指している、タックルから流れを掴むラグビーを実践しようと、各個人が必死にタックルしようとする姿勢は見られますが、バインドがしっかりできなかったり、ノミネート不足による連携のミスなど、様々な問題点が見つかりました。
2つ目は、試合の流れについてです。立て続けにトライを取ったりして、試合の流れを掴みかけた時に、選手の心に油断がうまれ、敵にトライを許してしまうことが何度かありました。そのようなことがあっては、大事な試合では勝てないので、意識を変えていく必要があると思いました。
以上のことを踏まえて、新人戦に挑みたいと思います。応援よろしくお願いします。

1年 谷口

今日は初めての相手との試合だったので、とにかくタックルに行くことを意識して臨みました。
しかし、ポジションの役割として必ず倒さなければいけないところを抜かれてしまったり、タックルの後の動作でペナルティーを取られてしまったりと、反省すべき点がまだまだ見つかりました。
少し休みがありますが、今日出来なかったことを意識して、家でも出来ることをしっかりと取り組み、新年は初めから積極的にいきたいと思います。

対戦相手の高校の方々、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

loading