2014年の記事一覧 [ 4/10 ]

REPORT & TOPICS

朝明遠征合宿

9月13日から14日にかけて、一泊二日の朝明合宿が行われました。

[1日目]
試合は全て20分です。

?1試合目(膳所A vs 朝明A)
膳所のチャンスも多くありましたが、ノックオンなどのミスが多く、自分たちの細かいミスでチャンスを潰してしまい、トライを取ることができませんでした。一方で、良い形のDFができた試合となりました。
  Total 0-24

?2試合目(膳所B vs 朝明B)
膳所は、試合開始早々にトライを決められてしまい、最後までながれをつかむことができませんでした。
  Total 0-14

?3試合目(膳所A vs 神戸科学技術A)
あまり敵陣でプレーすることができませんでした。また、試合の流れをつかむことができずに終わってしまいました。
  Total 0-10

?4試合目(膳所B vs 神戸科学技術C)
相手に流れをつかまれたまま、トライを重ねられてしまいます。
  Total 5-31


[二日目]
試合は全て20分です。

?1試合目(膳所A vs 朝明A)
1日目の試合よりも相手に取られたトライは1本減りましたが、あまり敵陣でプレーをすることができませんでした。ラインアウトなどのミスが目立った試合となりました。
  Total 0-17

?2試合目(膳所B vs 朝明C)
粘り強い姿勢でプレーできた試合でした。最後にはトライを決めることができました。
  Total 5-0

?3試合目(膳所A vs 神戸科学技術A)
敵陣でプレーすることはできましたが、一対一で抜かれたりなどして、相手にトライを重ねられてしまいます。
  Total 5-19

?4試合目(膳所B vs 神戸科学技術C)
ラインアウトが多く、ほとんど成功できた試合でした。
  Total 5-0

?5試合目(膳所A vs 若狭東A)
前半、膳所は二本のトライを決めて流れをつかみます。後半、ミスが起こった分はしっかりカバーして相手のトライを0本に抑えることができました。朝明合宿最後の試合として、とても良い形で終わることができました。
  Total 14-0

今回の朝明合宿で、秋の大会に向けての意識がより高まり、チームの結束が深まったと思います。
応援に駆けつけてくださった保護者の方々、対戦相手の朝明高校さん、神戸科学技術高校さん、若狭東高校さん、二日間ありがとうございました。

3年 小谷
 今回の合宿は相手もグラウンドも最高で全員が大きな怪我をすることなく終われました。朝明に勝てなかったことはすごく悔しかったです。なにも出来なかった自分がとても悔しかったです。次の試合からは自分でも納得がいくプレイができるように調整していきたいです。予選まであと少し。花園に行くために全力で頑張ります。

2年 奥
 朝明合宿では毎回、悪天候の中試合をすることが多い一方、今回の合宿では天気に恵まれ、朝明高校の芝のグラウンドで全ての試合をさせていただくことができました。一日目や二日目の前半は気合が空回りし良い結果を出すことができませんでしたが、その代わりにいろいろな課題を見つけることができました。また二日目は最後の最後で試合に勝ち、良い気持ちで合宿を終えることができました。

東山遠征試合

8月5日(火)に東山総合グラウンドにて、東山高校との練習試合が行われました。
[一試合目]
一試合目は25分の前後半です。
チームの方針が前より少し明確になってきたと感じる試合でしたが、前半も後半も、FWのラインアウトがほとんど決まらず、自分たちの思うように攻めることができませんでした。DFでは粘り強い姿勢で取り組めましたが、いつも最後は一対一で負けてしまい、相手にトライをとられることになりました。今回の試合から、東山のようなリズム・テンポのあるプレーの流れを切るためには、流れに敏感になることや、低いタックルが重要だと感じました。
  前半  0-19  後半  0-19  Total  0-38

[2試合目]
2試合目は20分の一年生試合です。
少しずつラグビーらしくなってきましたが、個人が自分のポジションの役割を果たせていませんでした。また、今回の試合から、ラグビーのルールやセオリーをもっと学ばなければならないと感じました。
  Total  0-17

2年  前田
チーム方針を軸として少しずつですが着実に試合ができるようになってきたと思いますが、自分たちのミスで不利に試合を進めていたと思います。改善点など見つかったのでこれから練習していきたいです。

2年  糸井
 チームの戦い方を徐々に実行出来るようにはなってきましたが、今回の試合ではセットプレーが安定しなかったり、反則が重なったりと、攻撃の機会を逃す場面が目立ちました。一方で、守備においても、ディフェンスラインを一歩突破されたりと、多くの課題が見つかりました。
 精度の高さと応用力の重要性を実感しました。

グラウンドをお貸しくださった対戦相手の東山高校さん、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

敦賀工練習試合

7月27日(日)に膳所高校第一グラウンドにて、敦賀工業高校との練習試合が行われました。

[一試合目]
一試合目は25分の前後半です。
前半も後半も共に、ノックオンなどのミスが非常に目立つ試合となりました。ミスが起こり相手ボールになってディフェンスをし、再びマイボールで攻めるまでに時間をとることになります。自陣でのディフェンスが多い試合となりましたが、膳所は、前半一本、後半一本のトライを決めます。
前半  5-0  後半  5-0  Total  10-0

[2試合目]
2試合目は20分の一年生試合です。
積極的にタックルに挑むことができましたが、ポイントに寄り過ぎていたり、細かいミスが多く起こりました。膳所はトライを決めることができませんでしたが、多くの課題を見つけることが出来た試合となりました。
              Total  0-15
1年 松本
FW:ディフェンス面で大いに貢献、しかし、タックルが高くてゲインを許す場面が少しあった。
BK:攻撃の時、外へボールを送ることを意識しすぎ。センター、フルバックで攻撃しても良いと思う。
パスが通らない時は、外で勝負せず内で勝負するべき。

遠くから来ていただいた敦賀工業高校さん、応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

loading